RECRUIT採用情報

小規模事業者等デジタル化支援:補助金と専門家派遣支援DX推進セクション:シニアコーディネーター

当事業では、主に沖縄県からの受託業務として、県内企業への デジタルツールの導入等の支援業務を実施しています。主に事業周知、専門家派遣の運営、採択審査委員会の事務局、検査対応、セミナー企画運営、調査業務などをスケジュールに沿って運営していきます。

役  職

小規模事業者等デジタル化支援事業:シニアコーディネーター

募集人数

1名

業務内容
 ・補助金事業の事務局運営(審査、進捗・成果管理等)
・セミナー企画・運営
・専門家派遣の運営
・IT利活用調査アンケートの運営
雇用形態

職員(有期雇用)

契約期間

2025年5月16日〜2026年3月31日
(雇用期間は単年度に限ります。ただし、期間中に業務の評価等を行い、その評価に応じて雇用契約を更新する場合があります。)

給  与

日給14000円〜(経験等を踏まえて決定)

勤務時間

8時30分〜17時15分
フレックスタイム制
※就業時間に関する特記事項
フレキシブルタイム 07:00~22:00
コアタイムなし 就業時間は相談に応じて変更可能です。
※平均残業時間:月5時間程度

休  日

土曜日,日曜日,祝日,その他(週休二日制)
・年末年始(12/29~1/3)
・慰霊の日(6/23)
・産休、育休(男性の育休事例有)、介護休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(フルタイムの場合)

勤務日数

月20日程度(出勤日数の調整希望の方はご相談ください。)

最寄り駅

沖縄県那覇市旭町112番地1 金秀ビル 東館2F
【最寄り駅:旭橋駅】

募集内容
詳細

①募集要領ダウンロード

応募書類

②応募書類ダウンロード

③採用選考に関する個人情報の取り扱いについて

応募方法

必要書類(履歴書、職務経歴書、実績調書)をダウンロード・ご記入のうえをPDF形式にてメールで送信してください。
応募先: isco-saiyou@isc-okinawa.org

求める
人物像
・事業者支援と補助金運営を、バランス感覚をもって支援できる方。
・ITツールの導入支援に興味を持てる方。
歓迎する
業務経験

①支援団体にて事業者支援の経験が2年以上ある
②IT事業者にて営業もしくはシステム提案の経験が3年以上ある
③一般の事業者にてシステム管理/システム調達の経験が2年以上ある
④補助金事業に事務局もしくは事業者の申請担当として関わったことがある

歓迎する
免許・資格

ITコーディネータ等IT系国家資格・民間資格、中小企業診断士など

必須:自動車免許

【必須】
PCスキル

基本的なPC操作ができること
・Officeツール(Word、Excel、PowerPoint、Outlook)の基本的な操作が出来ること
・Teamsチャットツール、Zoomのweb会議ツールの操作が出来ること

歓迎する
PCスキル

・マーケティングツール活用ができる
・生成AIによる業務改善ができる
・Adobeによるイラスト作成等ができる
・ExcelやBIツールによるデータ分析ができる

   
担当者から

本事業は、95%の事業者より「本補助金、専門家派遣を受けて本当に良かった」と高い評価を得ています。多くの事業者と関わり、ITツールの導入に関わる支援に喜びを感じる人にはとても向いている事業となります。チームワークをモットーに仕事をするチームです。DX人材として成長したい方は是非とも宜しくお願い致します。

エントリーする

採用に関するお問い合わせ

ISCO(一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター)

担当:上地、植松

お問合せ先

isco-saiyou@isc-okinawa.org

一覧に戻る